みんカラで見ていて以前から気になっていたアイテム。3/29のAliexpressのバーゲンセールでちょっとだけ値段下がったので、ついに手を出してしまった。$7.04なので810円くらいです。LEDキーベゼル本体の他、3M?の両面テープ、配線コネクターと配線が同包されていました。この配線コネクター、ちょっと変わっていて、自分には使い方が理解できませんでした。なんか変ですね。配線も使わないです、、、。その分値段下げてくれればいいのに。両面テープは怪しいですが使っちゃいました。両面テープを丸くカットするのも簡単じゃないので。試しに点灯してみると、ブルーに光ります。本体赤なので、赤く光った方がしっくりくると思うのですがね。
Aliexpressで$7.04 |
試点灯 青色LEDでした |
完成写真 |
【PR】
ステアリングのコラムカバー脱着が必要です。コラム上部カバーは、まず手前側を上に持ち上げるだけで両側二か所の爪が外れます。固ければ、ハンドルを90°切って、隙間にリムーバー(かマイナスドライバー)を差し込んで抉ると外せます。この上部カバーを上にあけた状態で全体を少しだけ手前に引くと奥側の爪(開閉する軸のようになっています)も外れます。次にステアリングを左右にそれぞれ90°切ると、トルクスビスが顔を出すので外します。最後にカバーボトムにあるトルクスビスを外します。これで下部のカバーも外れます。それから横の小物入れ、ダッシュボードサイドパネルとボトムカバーも外しちゃって、イグニッションキー部から運転席部のフットウエルライトまでLEDベゼルの配線を引っ張ります。ステアリングは位置調整範囲があるので、配線にストレスがかからないようにしないといけません。配線保護の網組チューブをかぶせてステアリング基部まで引っ張りました。で、小物入れ部の奥からサイドパネルのあたりでフットウエルライトの配線にパラ接続して、しっかりと配線を整理。
ステアリング上部カバーを外す |
左側のトルクスビス |
右側のトルクスビス |
底部にもトルクスビス |
裸になったステアリング部 |
運転席小物入れも外す |
運転席サイドパネルも外す |
運転席のボトムカバーも除去 |
|
フットウエルライトとパラなので一緒に光ります。ドアオープンでmax輝度発光。夜間走行時にはほんのりとブルーに光ったままの状態になりますね。あとは外したカバーをもとに戻して完成。コラム上部カバー奥側の爪は手前側から差し込む軸のようになっているので要注意です。真上から押しても刺さりません。手前からスライドする感じで奥を先にはめてから、手前側を閉める感じですね。
完成 青くLEDが点灯する |
【PR】