朝、金山湖を撤退。8:30 下金山駅前の産直でメロンと野菜を調達。10:00過ぎには、札幌到着。コープルーシーで買い物。六花亭でお土産調達。
11:30なごやか亭で寿司調達して、札幌の実家へ。
13:30札幌を出発。六花亭で、コーヒーのみながら雪コンをいただく。小樽でかま栄でかまぼこのお土産&フェリーの酒のつまみに。
16:00に乗船開始。車は15:45から乗船開始。17:00 出航予定だったが、台風の影響で18:00出航に変更。港外の時化のために、お風呂もレストランも出航までしか営業しないとアナウンスがあり、客が殺到で大混雑。
![]() 金山湖のパノラマ写真 |
テントサイト |
ステージ |
テントサイト |
今回の我が家のサイト |
寝るだけなので簡易で |
ゴミぼ分別回収がすごい |
くうを湖岸へ |
気持ちよさそう |
場内の林 |
金山湖を後にして、近くの直売所へ。野菜や果物は道の駅なんかで買わないで、こういうところで買うのが圧倒的に安い。富良野メロンは道の駅だと安くても2,000円以上だが、ここでは数百円。
農産物直売所 |
下金山駅前にある |
富良野メロンが500円から |
札幌に到着し、六花亭でお土産調達して、実家でしばし休憩。小樽は、いつものかま栄でかまぼこをゲット。フェリーに乗船。
六花亭 |
小樽かま栄 |
かま栄 |
小樽運河は観光客でにぎわう |
16時に乗船(車は15時45分)したのに、なかなか出航せず、17時出航予定が18時出航に変更となった。しけで港外に出たら揺れるのでお風呂もレストランも営業できないとのことで、出航までの時間を取ったのだと思われる。しかし、当たり前だが、お風呂もレストランも激混み。ただ、出航してみると思ってたよりは揺れなかった。新しい船はすごいもんです。
小樽港 出航前 天気が怪しい |
18時出航 |
港外へ 思ってたよりは揺れない |
船泊2、野営13の15泊16日間の北海道キャンプ |
→総括 |
→8/24(金)
富良野→札幌→小樽から出航
|