お気に入りのスキー場紹介 | ||||||||||
山形県 栗子国際スキー場 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
■スキー場概要 福島市内からは45分、東北道飯坂ICからだったら30分位で行けるアクセスのいいスキー場。国道13号の栗子トンネルを出るとレインボーコース、グランプリコースが目の中に飛び込んできて、その日の混み具合が一目瞭然だったりする。私が超初心者の頃からお世話になっている昔ながらのスキー場で、規模は大きくないが初、中、上級それなりに楽しめるコースになっている。 ■それぞれが楽しめるそれなりのコース 上級者にはレインボーコース。向かって左、もろリフト下がコブ斜面になっていて上手にすべれば「わ〜すご〜い」と歓声がきこえ、コブに飛ばされようものならちょっと恥ずかしい思いをする。(そのぐらい近距離なのだ。)レインボウコースの右側は、圧雪されてフラットになっていることが多いので、高速パラレルなど様々なすべりを楽しむことができる。ここは一粒で二度おいしいコースなのだ。 高速ターンでスピード感を味わいたいならグランプリコース。横幅が広いので思い切りスピードが出せる。ここを仕切ってモーグルコースが出来たらしい。是非チャレンジしてください。(無料、って書かない方がいいのでは!?西日本のスキー場ならわかるけど・・・) ゆっくり山を楽しみたいならスカイラインコース。頂上から吾妻連山を見渡した後は、しっとりとした林間コースが楽しめる。(ここはシングルリフトなので子連れは要注意) ■ファミリー向けなんですが・・・ リフト料金は良心的だし、エコーコースは子供の練習コースにぴったりだったりするのだが、スキー場のベースから乗るリフトがロマンスリフト(上級者用、最大斜度33度)だったりするので子供がびびるかもしれません。リフトを降りて、もちろんレインボーコースには行かないが、エコーコースへ下る斜面もちょっと超初心者には厳しいかも知れない。しっかりボーゲンが出来るようであればまったく問題はありません。
2004年4月写真追加 |
||||||||||
|