【PR】
さて最終日。とうとう今回は完全ボーズ! こういうこともあるってことで、、、。キャンプ場のお客さんたちはだいたい前日に減っちゃって、最終日はがらがら状態。いつものように8:30に須崎の道の駅でカツオのたたきを食べて出発のつもりだったんだけど、今年は開店9時とのことで店の前で30分待たされた。ちょっとタイムロスであせったが、新名神で渋滞がなくなってることを期待しつつ、ゆっくりと朝食に最後のカツオをいただいて、9時半頃須崎を出発。いつもより30分遅いスタート。
撤収開始
さすがにもう客は少ない
こちらは誰もいない
須崎道の駅の多田水産
最後のカツオのたたき
拡大
18:40過ぎに藤沢に到着。めだった渋滞もなく、いままでで最速記録ではないかな?新名神伸びたのとと、新東名で伊勢原から南下できるようになったのは本当にありがたいこと。今回の旅の走行距離は、2,560km。須崎から781kmで9時間10分ほど(キャンプ場からは805km)。ずいぶん近くなった! 普通に朝出て夕食の時間までに高知から帰って来れるのです。もちろん、須崎で買ったカツオが夕食。作りたてを真空パックしてくれるので全然臭くならない。
2559.6km
9泊10日間の四国キャンプ |
→5/6(月) 藤沢に無事帰還
|